最近、原宿店にきてくれるのはこれで最後か〜
とお客様をお見送りさせていただいてます。
すっごく寂しいんです。
でも新店舗というワクワクする場所に絶対にいいところなんで!って
またきてくださいって言ってるので
笑顔でお見送りさせていただいてます!
今日、
ずっとシャンプー指名をしてくださってたお客様がきてくださってて
くる度旦那さんの話、
妹さんがわたしに似てる話、
温泉の話、
わたしの好きな定食屋さんの話
いつも笑いながらずっと絶えず色んなお話してます。
スタイリストになって2回くらいシャンプーいけなかったんですが、
いけないときは待ち時間か帰り際に
お声をかけさせてもらっていました!
今日もお会計なさってるときに
「すいませんシャンプーいけなくて!」
と声をかけに行くと、
「最後なんですね、」
って今までみたことないくらいの顔で
言われました。
一生会えないわけじゃないですよ〜
わたしは笑顔で帰ってほしくて
そんな言葉でごまかしました。
もう、
瞳にどんどんきらきらと涙が溜まってくのが見えるんですよ。
「わたしは真面目なんですよ。
ここに来てる意味はあなたがいて
笑顔のくれはさんに会えるからです」
そんなこと言われたのは初めてで
そんなにもシャンプーから、
わたしのことを想ってくれるなんて。
うれしくなっちゃって!!
そんなわたしの表情とは逆に
本当に溜まってく涙がこぼれ落ちそうになってて、
ご面倒でなければまたシャンプーさせてください!
表参道にいますので!
言葉が先走って言ってしまって
ほんとに言ってよかったのかと思いますが、
そういうしかなかったなとどう考えても思いました。
「わたし絶対に行きますよ!」
その返事に
やっぱりこれからもわたしがシャンプーしよう!
悩みも聞いて息抜きできる場所がわたしでいようと思いました!
結局、
お客様は晴れない顔で帰られました。
わたしは笑顔でお見送りさせていただきました。
また会えるのを楽しみに、
スタイリストになったから
シャンプーをしないわけではありません。
シャンプーをたのしみにしてくれてるお客様がひとりでもいる限り
10分でいいから手を早めてそのお客様のために
涙が出るような
感動するシャンプーをします。
改めて気づかされました。
GARDENharajuku KUREHA
0コメント